デモカー作ります。ファイナル!!!

皆様こんにちは。
気が付けばもう9月も中旬ですね。
コロナ関連が落ち着かないので今週末の連休は土曜日仕事するんでただの2連休。
ワクチン接種さえできていない僕ですが、やっと月末に1回目打ちますわ~。
40代は後回し感半端なかったですが、もうすぐ打ちますわ~。
客先でも注射した?てのがあいさつ代わりの業界でございます。

さて、やっとこさデモカーが完成しましたので、ご紹介します。

その1
http://www.truim.jp/blog/?p=2607

その2
http://www.truim.jp/blog/?p=2682

その3
http://www.truim.jp/blog/?p=2731

その4
http://www.truim.jp/blog/?p=2746

その5
http://www.truim.jp/blog/?p=2787

今回のデモカーのシステムは奮発したので100万円超えました。
まあ現実的ではございませんが、デモカーって事で「ちょっと高めの車を聴いても良いじゃない」って事でこれにしました。

まずフロントスピーカー回り。

ピラーにやや横向き、ミラー下ちょい奥狙いでミッドレンジ付けました。
もうちょっと中向けりゃ良かったと思ってるのでそのうち作りなおします。

ツイーターは、エンドユーザーさんや販売店さんから「ゴールドってどんな色合いになるの?」ってお問い合わせが多かったんで黒予定だったのですがゴールドに変更。
ツイーターはリスナーに向けてます。

ドアはインナーバッフルにて施工。

バッフルは前の車からの移設でMX-22SPにPCD-1の穴を追加工した特注品。
フォルクスワーゲンにはピッタリなんでございます。

制振材はフェリソニのDM-0.2、吸音材はM&M DESIGNのSAP-1000とフェリソニC-1を使い分けてます。

シフトノブ付近のコントロール部

DRC MPの横にあるのがbit Play HDのUSBポート。
システムチャートには入れてませんが、一応つけてはいます。
パーキングブレーキスイッチの手前にはVISTのON/OFFのスイッチとUSBポートがあります。

VISTは助手席椅子下へ。

一応カバーもあります。

VIST便利です。

bit Play HDはVISTのHDMI入力に刺してます。

コンポジットとは比較にならない奇麗さですわ。

シフトノブ奥の小物入れにはaudisonのD/D&A/DconverterのC2O(シーツーオーって読むよ)を入れて、DAPからのコアキシャル出力やアナログ出力をOPTICALに変換してDSPにデジタル信号を送ります。

今度の車はA&KのAK120Ⅱとibasso audioのDX160 vr2020ってのを新たに買いました(まあ安もんですけどね)


USB DACも一応装備してますが、テスト用につけてるんで、C2O経由でDSPには信号を送ります。

さて次はトランク回り。

蓋を閉めれば荷物はちゃんと積めます仕様。
ウーハーBOXをシートバックにもって行ったので5cm程度の段差があります。

蓋取るとこんな感じ。

アンプ2枚は全部見せない仕様。
DSPと手前にKoJonNve-03とN-04が2つ見せる仕様です。
ちなみにNve-03はDSPへ、N-04はアンプにそれぞれ繋いでますが、N-04は常時電源のみ繋いでまして、ve-02はアンプに直刺しです。

5chアンプのAV5.1Kは4chしか使っていません。
このアンプの特徴は、各チャンネルで電源動作が異なる所。
1,2chはA級動作。
3,4chはAB級動作
5chはD級動作となります。
A級動作を4ch分使いたかったのでこのアンプを採用しています。
さらに、DSPからアンプまでデジタル伝送できるのもこのアンプの特徴。
RCAではなくLANケーブル使うことによりケーブルがもっさりしてません。
さらにプレイヤーからアンプまでデジタル信号でつながってるのでA/D,D/Aの変換ロスが少ないので高いS/Nを保てます。

audisonが公式Youtubeに動画UPしてるんでそっちを見てみてください。

アンプの下は少し持ち上げていて、下をスピーカーケーブルとAC/ADリンクのケーブルを通してます。
奥に見えるのはヒューズブロックです。
(写真は作業中のアレです)

配線汚くてスマン。
アンプボードの下にbit Play HDとM&MDESIGNのキャパシター、リレー回路が居ます。
ゆくゆくはサブバッテリーを実験したいので結構なスペースが取れてます。
(ただしアクセスは最悪)

ADLinkがDSPから出たデジタル信号で、AC Linkが制御線です。
AD Linkの空きポートにClone1Lを繋いでます。
僕の経験上、仮想アースは基板に近いところにつないだ方がS/Nが上がるんで、今回はアンプのDACモジュールであるAV bit IN HDにつなぎました。
アンプのアース端子にもつながってます。

アンプラックに熱が籠るので、電動ファンを入れて空気の循環をさせてます。

サブウーファはBLAMの新商品WS8.120
20cmペア売りで、定価は¥150,000-(税別)です。

まだインフォメーションが出来上がってませんが、実は在庫ございます。
挑戦者求!

ウーハーBOXは1発あたり15ℓ取れてる計算。
ウーハーはアンプにステレオ接続です。
ブリッジ接続はしてませんが、定格入力を考えるとベストな接続なんでないかい?
公称インピーダンスが2Ωで、定格入力が150Wって言うウーハーなんですが、なかなかいい感じで鳴ってくれてると思います。

今回デモカーの製作に場所を使わせていただいたショップさん方をご紹介。
群馬県伊勢崎市
ジールエンタープライズ様
千葉県鎌ケ谷市
ゼロビット様
千葉県流山市
サウンドワークス様
東京都荒川区
サウンドプロ様
埼玉県宮代町
19Auto DESIGN様
以上の販売店様、多大なるご協力ありがとうございました。
特にジールエンタープライズの川野社長には合計8日間ピットをお借りしまして、大変お世話になりました。

次デモカー作るのは3年後?
次回は販売店様にお願いしたいな~っと思いつつも多分自分でやる羽目になりますw

以上計6回にわたりデモカー製作をお届けしてまいりました。
作り方は知っている程度の素人が自分の作業をを公開するていう暴挙に出ましたが、カーオーディオの製作は大変なんですよ!って言うのを知ってもらうために今回はシリーズにしてみました。
専門店は高いって言う人がおりますが、何せワンオフなんで、それなりに手間と時間がかかるのでしょうがないのです。
だから文句言わずに販売店様にお願いしたい人はお願いして、高い!って思う人は自分でやってみましょう。
ただし、電気使うし、車両の純正システムに手を加えたりするのが最近の多くなりましたからご自分でやる方は自己責任でお願いします。

では、今日はここまで。
皆様、手洗いうがいは忘れずに~
マスクもエチケットですからね~

よろしければ弊社管理のFbページも下記よりご覧ください。

トライム
https://www.facebook.com/truimjp/ 

BLAM Japan
https://www.facebook.com/blamjapan/ 

audison Japan
https://www.facebook.com/Audisonjapan/

イベント、試聴会情報はこちら
http://www.truim.jp/event/

BLAM JAPANのInstagramをこっそり始めました
https://www.instagram.com/blam_japan/

SONYのワイヤレスイヤホンのCMでご存じの方もいると思いますが、ちょいと気になるアーティストのyama。
夏でもパーカー着てLiveするそうですw
最近はネットから実力のあるアーティストが出てくる時代なんで追っかけるのが大変です。