M&Mデザインより新商品「SN-MS1400Ⅱ」が発売

トライムホームページはこちらより 
/http://www.truim.jp/ 
トライムチャンネルはこちらから
https://www.youtube.com/@truim.car_audio

皆様こんにちは。
昨日でやっと過酷な自社イベント関連が終了しまして、今日はちょっとのんびりです。

月曜日の翌日は、高知からのゲストと青森からのゲストとちょこっと営業。

普段から適当な営業してるので、メーカーの人がしっかりフォローしてくれると助かりますし、意外な話が聞けたりするので、自分自身も勉強になります。

同行営業だとある種グルメツアー的な要素もあり

この4日間で太ったと思われますw

さて、本日は新商品のご案内です。

M&Mデザインより、4芯ケーブルのSN-MS1400Ⅱがブラッシュアップして新登場です!

4芯ケーブルはアイディア次第では使い方色々

僕は、前モデルのMS1400をaudiの純正ナビから1本でL/Rの信号を引っ張ってきてDSPアンプに入力してるのと、リアフィルに使ってるLFR52にも使ってます。

さらに、B-CONの常時、アース、リモート、トリガー線にちょうど良かったので4芯を活用してます。

邪道かもしれませんが、スピーカーケーブル(特に良質なケーブル)はアクセサリー関係のケーブルには+/ー1本で使えるので便利です。
※ズボラな僕は結構使ってますが、参考程度にしといてくださいw

話を戻して、
SN-MS1400Ⅱは、内部導体を1芯で使用すると19AWG相当、2芯を撚り合わせると16AWG相当の導体として使うことができます。

MS1400ⅡはPC-triple Cではないのですが、高知の職人が音質にこだわりながら開発してますよ。

※高知の職人、吉岡社長

金額は1/m辺り、¥1,540-
1mから切り売りしてくれますので、みなさま良かったら使ってみてください。

では本日はここまで。
ご覧いただきありがとうございました。
よろしければ弊社管理のSNS関連を下記よりご覧ください。

トライム
https://www.facebook.com/truimjp/ 

BLAM Japan
https://www.facebook.com/blamjapan/ 

audison Japan
https://www.facebook.com/Audisonjapan/

イベント、試聴会情報はこちら
http://www.truim.jp/event/

BLAM JAPANのInstagram
https://www.instagram.com/blam_japan/

audison JAPANのInstagram
https://www.instagram.com/audison_japan/

トライムのアカウントでInstagram始めました
https://www.instagram.com/truimcaraudio/

さらにひっそりTwitterやってます
https://twitter.com/truim_car_audio

弊社製品取り扱い販売店はこちらから
http://www.truim.jp/area/

TikTokをシュート動画用に始めました
https://www.tiktok.com/@truim_co?lang=ja-JP

トライムチャンネルもよろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCneubUoQ_kdK7uUvJ_HnfnA

AC/DC – Highway to Hell (Live At River Plate, December 2009)

今年のトライムミーティングのトロフィーのモチーフは「マーシャルのギターアンプ&キャビネット2段」だったのですが、マーシャル使ってるのがAC/DCのアンガス・ヤングが頭に浮かんだんでAC/DC

左は去年のトロフィーでで右は今年トロフィーです