トライムホームページはこちらより
/http://www.truim.jp/
トライムチャンネルはこちらから
https://www.youtube.com/@truim.car_audio
![](http://www.truim.jp/blog/wordpress/wp-content/uploads/2023/12/GCo8DGVaEAAwD-l-735x1024.jpeg)
2023年最終日となりました。
本年も皆様には大変お世話になりました。
おかげさまで、弊社製品のお問い合わせも多く、ご新規で弊社製品をお取引したいとのご連絡も多くございました。
audisonの新型DSPアンプのFOZAシリーズもご好評いただいておりまして、まあまあ売れた気はします。
プログラム上の不具合もほとんどなく、安定動作してるのがサポートする側としても信頼できる商品となっております。
![](http://www.truim.jp/blog/wordpress/wp-content/uploads/2022/12/Audison_Forza_AF_M12_14_bit_EISA-1024x576.jpg)
B-CONは今年弊社で一番売れた商品で、audisonのDSP群との連動が大変使い勝手が良くて皆様にもっと周知したいなあって思っております。
![](http://www.truim.jp/blog/wordpress/wp-content/uploads/2023/12/F-2kjWRbAAAD_wd.jpeg)
![](http://www.truim.jp/blog/wordpress/wp-content/uploads/2023/12/スクリーンショット-2023-12-31-11.04.54-728x1024.png)
BLAMは比較的購入し易い価格と高いサウンドクォリティーが非常にご好評いただいておりまして、弊社デモカーのご試聴希望のご連絡をいただき、スポットの試聴会も今年は多かった気がします。
世界的にも売れているのか?、LIVEシリーズはちょこちょこメーカー欠品で入荷しなかった商品があり、営業部的にはけっこうストレスだったりしました。
![](http://www.truim.jp/blog/wordpress/wp-content/uploads/2023/12/スクリーンショット-2023-12-31-11.10.20-1024x825.png)
LFR52を含むBLAMの5cmシリーズはよく売れましたね。
![](http://www.truim.jp/blog/wordpress/wp-content/uploads/2023/12/スクリーンショット-2023-12-31-11.12.37.png)
![](http://www.truim.jp/blog/wordpress/wp-content/uploads/2023/12/スクリーンショット-2023-12-31-11.12.47.png)
![](http://www.truim.jp/blog/wordpress/wp-content/uploads/2023/12/スクリーンショット-2023-12-31-11.12.54.png)
カップマウントを使えば簡単に取り付け出来ますし、サテライトスピーカーとしてもお使いいただけます。
アイディア次第で色々使えるので、使い勝手は良いのではないでしょうか?
来年BLAMは創立10周年になるそうなので、10周年を盛り上げたいですね。
![](http://www.truim.jp/blog/wordpress/wp-content/uploads/2023/12/IMG_8479-1024x768.jpg)
来年のトライムミーティングも是非来たいと言っていたので、やらねばならなくなってしまいました。
多分やると思います。
ジョンがる隊長率いる光城精工製品は世の中に浸透したせいか、安定した人気を誇ります。
![](http://www.truim.jp/blog/wordpress/wp-content/uploads/2023/12/IMG_2526-1024x768.jpg)
プラグタイプのve-02pシリーズが特に人気で、スピーカー用のve-02pMが良く売れてます!
![](http://www.truim.jp/blog/wordpress/wp-content/uploads/2023/12/スクリーンショット-2023-12-31-11.28.25-1024x278.png)
光城精工の車載用製品はホーム用の製品企画を車載ならどう使う?っていうっていうスタンスで、車載ならこれは使えるけど、これは難しいっていうやりとりを年2回ほど光城精工さんでやりとりしてます。
来年も何か発売する予定です。
M&MデザインやSAEC/SUPRAなどのケーブルメーカーさんの製品も安定度が高く良く売れてます。
ケーブルは特にSAECがよく売れたかな?
![](http://www.truim.jp/blog/wordpress/wp-content/uploads/2023/12/スクリーンショット-2023-12-31-11.54.52-844x1024.png)
M&Mデザインは制振剤が人気でした。
![](http://www.truim.jp/blog/wordpress/wp-content/uploads/2023/12/スクリーンショット-2023-12-31-11.53.53-1024x726.png)
フェリソニさん関連もハイエースの製品は人気ありますね。
クワトロリゴやDLSも弊社からも取れますので、ちょこちょこ納品してますよ。
弊社取扱の各ブランドからも来年は勢力的に展開していくと思いますし、そうしてもらうように働きかけますわw
ってことで、いろいろありましたが、2024年もよろしくお願いいたします。
では、本年ははここまで。
ご覧いただきありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
よろしければ弊社管理のSNS関連を下記よりご覧ください。
トライム
https://www.facebook.com/truimjp/
BLAM Japan
https://www.facebook.com/blamjapan/
audison Japan
https://www.facebook.com/Audisonjapan/
イベント、試聴会情報はこちら
http://www.truim.jp/event/
BLAM JAPANのInstagramをこっそり始めました
https://www.instagram.com/blam_japan/
さらにひっそりTwitterやってます
https://twitter.com/truim_car_audio
弊社製品取り扱い販売店はこちらから
http://www.truim.jp/area/
トライムチャンネルもよろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCneubUoQ_kdK7uUvJ_HnfnA
アンドレア・バッティストーニ アルバム『ベートーヴェン:交響曲第9番《合唱》』コメント映像&ダイジェスト試聴
みんな大好きアンドレア・バッティストーニ
コンペの課題曲のオケにはこの方の指揮の楽曲が多く使われております。
でもなぜ?年末はベートーベンの交響曲第9番なんですかね?
簡潔な記事がありましたので、貼っときます。
![](http://www.truim.jp/blog/wordpress/wp-content/uploads/2023/12/スクリーンショット-2023-12-31-11.50.30.png)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a8bc189c5cc580b7b94109744e17fb734801cb8